限られたエネルギーで社会を持続的に発展させてゆくためには、更なる省エネ化技術が不可⽋です。また、急速に進む少⼦⾼齢化の中で社会を持続的に発展させてゆくためには、社会活動の担い⼿となる知的労働のレイヤー含めた労働⼒の確保が急務となっています。これらエネルギー問題、及び労働力問題を解決するために、本研究領域では、IT・輸送システム融合型産学共創プラットフォームを形成し、①超低消費電力技術、②低損失パワーエレクトロニクス技術、③知的グリーン・パワーエレクトロニクス技術をキーテクノロジーとして、IT・輸送システム分野融合型エレクトロニクス技術の創出を目指します。
本プラットフォームを求心力として、産と学の⼒&理⼯学と社会科学の⼒を結集し、⾰新的コア技術群を持続的に創出してまいります。そして、産業界による本格的研究開発につなげ、我が国の産業競争⼒強化とイノベーション創出、そして、誰もが便利さ(サービス)を享受できる持続的成⻑社会システムへの変革に貢献して参ります。
ご⽀援のほどよろしくお願いいたします。